ターコイズ・ゴールドビーズ・ラメプレートを使ったピアスの作り方

ターコイズ・ゴールドビーズ・ラメプレートを使ったピアスの作り方

夏の定番【ターコイズ】のカボションを使って、ユラユラ揺れるピアスのレシピをご紹介します。
丸カン、9ピンの使い方がわからない方は、先にこちらの記事を見ていただくと、スムーズにお作りいただけると思います。

ハンドメイド作品に必須!9ピンの使い方と使用例

ハンドメイドアクセサリーに必須のパーツ!丸カンって何?使い方は?

必要な工具

  • ニッパー
  • 平やっとこ
  • 丸やっとこ
  • 接着剤
  • つまようじ

材料

  • ターコイズ mm 2個
  • ゴールドビーズ mm 2個
  • ラメプレート 2個
  • カン付き透かしパーツ 2枚
  • 9ピン 20mm 2本
  • 丸カン 4mm 2個
  • ピアスフック(またはイヤリング金具)2個

作り方

 接着剤をつまようじを使って、ターコイズカボションにカン付き透かしパーツを貼り付けます。
表から見てカンが見えるようにバランスよく貼ります。

 ゴールドビーズに9ピンを通します。
通常は9ピンの○に対して平行に90度に折り曲げるのですが、今回は○に対して直角に90度に折り曲げます。

拡大した画像を確認して同じように9ピンを曲げてください。

 折り曲げた根本から7~8mmのところで、ニッパーを使ってカットします。

カットする時は、ピンが飛んできますので気をつけてカットしてください。

 カットした9ピンの端に丸やっとこをはさみます。
クルッとビーズの穴に向かって丸めます。

左右の○の向きが画像のようになるようにしてください。

 丸カンを平やっとこ2つを使って広げます。
平やっとこが2つない場合は、1つは丸やっとこで代用します。

丸カンの開き方がわからない方はまずこちらの記事を参考にしてください。

開いた丸カンに④のゴールドビーズとラメプレート入れて繋げます。

丸カンを閉じた画像です。

 ゴールドビーズに通した9ピンの輪っかを開き、先に作った①ターコイズパーツのカンを通して輪っかを閉じます。

 裏面につまようじを使って、接着剤でピアスフックを接着します。

バランスを見ながら、だいたい真ん中あたりにつけます。
接着剤が固まるまで放置します。

 もう下方作ったら出来上がりです。

まとめ

夏のお洒落に欠かせないターコイズを使ったピアス、いかがでしょうか?
ゴールドビーズの代わりに、コットンパールを使っても夏らしくなりますね。

ポイントとしては9ピンの使い方です。

通常は輪っかの向きは同じなのですが、今回は輪っかを直角に丸めました。
同じ向きで作る場合は、⑥でターコイズカボションとゴールドビーズをつなぐ時に、もう一つ丸カンを使って、繋げることもできます。

ありがとうございました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA