ハンドメイドアクセサリーに必須のパーツ!丸カンって何?使い方は?

ハンドメイドアクセサリーに必須のパーツ!丸カンって何?使い方は?

丸カンってどんな時に使うものなんやろ~?

 

 

 

丸カンはネックレスやピアスを作る時、パーツとパーツをつなげる時に使うものです。
とてもよく使う基本的なパーツです。
ここでは丸カンの種類、使い方、使用例などをご紹介します。

 

丸カンの種類

 

 

丸カンは大きさ、太さ、素材などいろいろ種類があります。
素材:ゴールド、シルバー、金古美、ロジウム、K16GP
大きさ:3ミリ、4ミリ、5ミリ、6ミリ、…

繊細なアクセサリーを作る時は細いものを使うと、綺麗に仕上がります。

 

参考画像:貴和製作所

 

貴和製作所では、色もいろいろあるので、作るものや、デザインによって使い分けましょう。
ミリ単位でサイズがありますが、1ミリ違うだけでもかなり大きさが違います。

たった1ミリでもデザインや使用感が変わってきますので、最初はどれを使えばいいのか迷いますね。
私が作るピアスはよく4ミリを使っています。
3ミリでは微妙に小さいし、5ミリでは微妙に大きいです。

逆に大きなパーツをつなげる時は、5ミリ、6ミリと少し大きめの丸カンを使います。

 

丸カンの使い方

 

平ヤットコ2つを使うやり方と、平ヤットコ1つと指カン1つを使うやり方があります。

 

こちらでは平ヤットコ2つを使うやり方を、説明させていただきます。

丸カンを使う時は、先が平たくなっていてはさみやすい平やっとこを2つ使います。
2つなければ1つは丸やっとこで代用することもできます。
丸やっとこで代用する場合は、先が丸いので、転がって行かないように注意しましょう。

 

平やっとこ

丸カンは一箇所切り込みがあります。
切り込みを上にして、丸カンの左右を平やっとこではさみ、奥と手前(前後)に開きます。
左右(真横)に開かないようにしてくださいね。

 

画像では伝わりにくいので貴和製作所さんの動画がわかりやすいです。

 

丸カンの使用例

 

ピアスフックとパーツをつなげます。

 

パーツと太めのチェーンパーツをつなげるので、少し大きめ8ミリの丸カン使用しています。

 

まとめ

丸カンはどのピアスを作るのにも使いますので、ぜひ最初に用意しておきたいパーツです。
ピアス、イヤリング、ネックレスなどは3ミリ、4ミリ、5ミリあたりから準備しておけば、大丈夫と思います。

色々な大きさの丸カンがセットになっているものも販売されています。

他にも丸カン、Tピン、9ピンがセットになっているものもあります。

何を買えばわからないという方は、セットを購入することをお勧めします。

 

購入先を別の記事にまとめていますので、参考にどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA